平昌オリンピックの団体戦とエキシビションのみの本で、団体戦40P、エキシビション32Pです。
団体戦は昌磨7P、さっとん1P、刑事君2P、かな&クリス2P、みう&りゅー2P、かおちゃん1P、ネイサン1P、ブレディ1P、未来1P、ケネリムペア2P、シブタニ兄妹2P、リッポン1P、コリヤダ2P、タラソワ&モロゾフ1P、ザビアコ&エンベルト1P、ボブロワ&ソロヴィヨフ2P、ザギトワ1P、メドベ1P、パトリック2P、デュハメル&ラドフォード2P、バーチュ&モイア2P、デールマン1P、オズモンド1Pとなります。(この本は1P=ワンカット)目的としていた昌磨の写真がこの上なく微妙のオンパレードで、内1Pはコケる寸前なのか⁉️と思ってしまう程(しかもブレてるし…)何て言うか…切り取り方がどれもちょっと変。タラソワ&モロゾフのカットなんて、ペアってこんなに放り投げる(←笑)んだ‼️ってな位の高さにタラソワが浮いてます。そりゃあキャッチ失敗したらどっちも大怪我だわねぇ~と判るカットです(笑)。コリヤダのカットも、ひとつがこれ合成⁉️と見えてしまう右足のエッジの違和感…。もうこの前半部分見て、これは失敗したかな…と(笑)
エキシビは羽生選手10P、昌磨7P、さっとん2P、ザギトワ2P、オズモンド1P、メドベ1P、パパダキス&シゼロン1P、シブタニ兄妹1P、バーチュ&モイア1P、ジュンファン1P、ハビエル2P、ミーシャ2P、ボーヤン1Pです。
羽生選手のハイドロのカットが微妙にブレてるのが勿体無い…。昌磨は3カット目と5カット目がとっても微妙(ボヤけてるんですよね)。裏表紙は昌磨ですが、表情はずーっと世界に入り込んでるのでとても良いのに、切り取ったポーズが、もう数秒後位がベストなんじゃ…と思う宙に浮いたポーズです。バーチュ&モイアに至っては、バーチュの目に修正加えてる感じが…。これもボヤけてるし…。
うーん…、やっぱり失敗した感が…。
現物確認が出来ない本なので、失敗した時の痛手は大きいかな。何回かこの海外本を購入してますが、個人的には今回が一番微妙でした。まあ、たまにはこーゆー事も有るさと割り切るしか無いですね。

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
美しき瞬間 平昌冬季オリンピック2018 エキシビション・団体戦 Winter Olympic Games Pyongchang 2018 Exhibition Gala and Team Event ペーパーバック – 2018/1/1
Ludwig Welnicki
(著)
この本は羽生結弦、宇野昌磨、宮原知子らの平昌オリンピックのエキシビションでの美しい演技と、宇野が大きく貢献した団体戦の写真を収録しています
- 出版社JOLUSKATING
- 発売日2018/1/1
- ISBN-108364965344
- ISBN-13978-8364965340
カスタマーレビュー
星5つ中3つ
5つのうち3つ
1グローバルレーティング
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。