本商品は医療機器ではありません。睡眠障害の治療目的に使用することはできません。個人差はありますが、慣れるまでに1週間程度かかる場合があります。水の温度は30度を限度とし、弱く手洗いをしてください。(洗濯機のご使用は避けてください)面ファスナーは閉じた状態で洗濯してください。塩素系漂白剤による漂白は出来ません。アイロン、ドライクリーニングは避けてください。日陰でつり干しをしてください。
竹虎 横向き寝支援用腰枕 Mサイズ 1コ入は、最前線の睡眠認定医が考案した横向き支援用腰枕の決定版医療専門メーカー:寝具メーカー コラボ商品ベルト部分=(株)竹虎、枕部分=ナオ・シング(株)が製造腰枕(備長炭入パイプ)・適度な弾力性の腰枕を着けることで、仰向け寝姿勢になっても自然に横向き寝に戻ります。備長炭入りパイプ素材を採用し、パイプは取り出すことにより枕の高さを調整できます。メッシュ素材本体ベルトは蒸れにくいメッシュ素材簡単装着本体ベルトは面ファスナーで簡単装着。伸縮素材を使用しているので、位置も自由に調整できます。【使用方法】1.本体ベルトと腰枕があります。2.本体ベルトの中央にあるポケットに腰枕を挿入します※枕は中のパイプを取り出す事により高さを調整できます。3.腰に面ファスナーでしっかり装着します。ベルトをしながら眠るには慣れが必要です。個人差はありますが、慣れるまでに1週間程度かかります。
江崎睡眠科学研究所・歯科内科医院長の江崎和久先生が考案した横向き寝支援用腰枕。
睡眠時、仰向け寝になりそうになっても、腰の枕が横向き寝に戻す手助けをしてくれます。
※本商品は医療機器ではありません。睡眠障害の治療目的に使用することはできません。
ベルト部分は創業100年の歴史を誇る医療材料メーカーの竹虎が、枕部分は枕専門メーカーのナオ・シングが製造。
医療機関でも使用されている安心の商品。
本体ベルトは面ファスナーで簡単装着。伸縮素材を使用しているので、位置も自由に調整できます。
適度な弾力性の腰枕を着けることで、仰向け寝姿勢になっても自然に横向き寝に戻ります。備長炭入りパイプ素材を採用し、パイプは取り出すことにより枕の高さを調整できます。ワンタッチシールで装着は簡単。首の後ろで留めるタイプです。
枕は取り外しができるので、カバーの洗濯ができます。
本体ベルトは蒸れにくいメッシュ素材。
竹虎 横向き寝支援用腰枕 ホワイト M
シェア:
さらに安い価格を見つけられた場合は、当サイトまでお知らせください。お客様からの情報を参考にして、さらにリーズナブルな価格でご提供できるよう努力します。
Fields with an asterisk * are required
ご注意: 当サイトの商品情報は、お客様が商品を選ぶ際に参考にしていただくためのものであり、医師や薬剤師およびその他の資格をもった専門家の意見に代わるものではありません。ご使用前には必ずお届けの商品ラベルや注意書きをご確認ください。この商品情報は病気を治すための自己診断に使うことはできません。アレルギー体質の方や妊婦の方などは、かかりつけの医師にご相談のうえご購入ください。