品番 | GIRDER BRIDGE |
---|---|
個数 | 6 |
電池使用 | いいえ |
電池付属 | いいえ |
主な素材 | プラスチック |
対象性別 | 男性 |
メーカー推奨年齢 | 3歳以上 |
発売日 | 2002/9/24 |
商品モデル番号 | GIRDER BRIDGE |
製品サイズ | 29 x 16 x 5 cm; 140 g |
ASIN | B0002U3M2Q |
品番 | GIRDER BRIDGE |
---|---|
個数 | 6 |
電池使用 | いいえ |
電池付属 | いいえ |
主な素材 | プラスチック |
対象性別 | 男性 |
メーカー推奨年齢 | 3歳以上 |
発売日 | 2002/9/24 |
商品モデル番号 | GIRDER BRIDGE |
製品サイズ | 29 x 16 x 5 cm; 140 g |
ASIN | B0002U3M2Q |
おすすめ度 |
5つ星のうち4.5 |
---|---|
Amazon 売れ筋ランキング | - 555位おもちゃ (おもちゃの売れ筋ランキングを見る) - 4位フィギュアおもちゃ用レール |
Amazon.co.jp での取り扱い開始日 | 2004/9/6 |
気を付けて
プラレール J-14 ブロック橋脚 (6個入)
プラレール用情景パーツ。何段にも積み重ねられるブロック橋脚。6個入。
発売から40年以上が経つトミーのロングセラー商品。原型は1959年発売の『プラスチック汽車 レールセット』で、手で転がして遊ぶものだった。以来、組み立てやすくする、故障をなくす、などの改良は行っているが、基本的なモデルチェンジは行っていない。1960年代に小型モーター内蔵の3両編成のタイプを発売、現在も車両は3両編成が基本になっている。3歳の子どもがひとりでも遊べるほか、レールレイアウトを追加して走らせたり、さらに親が一緒になって街をつくる大掛かりなレイアウトを作り上げたりなど、遊び方の自由度が高いのも魅力。
気を付けて
鉄道の楽しい情景パーツのブロック橋脚は、何段にも積み重ねて使用することができる。
また、高低差のあるルートや高速道路のような2段、3段と積み重ねることで、立体交差させるルートなどの作成もでき、今までとはまた違ったレイアウトができる。
さまざまなシーンのイメージを膨らませることが可能になるパーツセット。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|---|---|
プラレール J-14 ブロック橋脚 (6個入) | プラレール J-04 大鉄橋(NEW) | プラレール J-19 プラキッズサウンドふみきりセット | プラレール J-20 オート踏切 (トミカ対応) | |
カスタマーレビュー |
5つ星のうち4.5
1,421
|
5つ星のうち4.4
1,702
|
5つ星のうち4.5
1,168
|
5つ星のうち4.3
336
|
価格 | ¥551¥551 | ¥736¥736 | ¥1,873¥1,873 | — |
品番 | J-14 | J-04 | J-19 | J-20 |
種類 | ブロック橋脚(6個) | 大鉄橋(NEW) | プラキッズサウンドふみきりセット | オート踏切(トミカ対応) |
対象年齢 | 3歳以上 | 3歳以上 | 3歳以上 | 3歳以上 |