現役の社会保険労務士です。
助成金申請をバリバリやっています。
ある程度知識がある状態で、さらなる勉強のために買いましたが、あまり使えないなあというのが正直な感想。。。
なんというか、厚労省のサイトで載っている事とほとんど同じですね。
それを1冊にまとめただけという印象。
もっとポイントを絞って、「ここだけ重要!」と言い切ってほしい。
分かりにくいお役所言葉を、
わかりやすい言葉に変えるのがプロの仕事だと思います。
事例もかなり限定して書かないと、見ている側はイメージが沸かない。
未経験者がこれを読んでも助成金の申請がスムーズになるとは思えません。
インターネットでザックリ情報検索して、ハローワークに無料相談に行ったほうがいいと思います。
新品:
¥4,620¥4,620 税込
ポイント: 46pt
(1%)
お届け日 (配送料: ¥480
):
4月14日 - 16日
発送元: 現在発送にお時間を頂戴しております。創業15年の信頼と実績。采文堂書店 販売者: 現在発送にお時間を頂戴しております。創業15年の信頼と実績。采文堂書店
新品:
¥4,620¥4,620 税込
ポイント: 46pt
(1%)
お届け日 (配送料: ¥480
):
4月14日 - 16日
発送元: 現在発送にお時間を頂戴しております。創業15年の信頼と実績。采文堂書店
販売者: 現在発送にお時間を頂戴しております。創業15年の信頼と実績。采文堂書店
中古品: ¥215
中古品:
¥215

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
6訂版 雇用関係助成金 申請・手続マニュアル 単行本 – 2017/1/24
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥4,620","priceAmount":4620.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"4,620","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"H6LxkTNIjFeOeKcKPUI%2B8E37%2BHs8nh8X2n%2FKgtnc7m8OuohN6mk45O36cE9IMI0xac9FvSEO%2BaX7nhsOl5XDVKj8pQY0vQmKjENwvNui6err4AgddrGYk%2FvKQwEWWFGqRwdzcwyeYECz7yq23PeN8oUPXPsXoXPcc%2FFCIFO4vRBg4v6CW0vKYA%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥215","priceAmount":215.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"215","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"H6LxkTNIjFeOeKcKPUI%2B8E37%2BHs8nh8XyoZtBD4OL8obd90v4i71PyDvmXTi87L83NLU%2Fr%2BYfMthbBrNrixmf8eIjnyUwWLpng9RLET7Z%2BtSrqJeXpsH0UiYE4p4%2Fv%2FVneysglDFH6Ct6tkMS7VUJUQtdZiqQ1kwSMXuoNhdsL42tVLpEsfGlA%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
士業および経営者が知っておきたい助成金の要件・手続がよくわかる!
最新の法改正・書式記載例はもちろん、補正予算関係の助成金までカバーしているのは本書だけ!
助成金のニーズは高い一方で、「新設や改正が多すぎて何が何だかわからない」との声も多く、専門家でも「どのような要件でどの助成金を提案すればよいのか」混乱することもある。
本書は、従来の『雇用関係助成金申請・手続マニュアル』を全面的に見直し、しかし基本的な構成は変えずに、助成金の中でも比較的受けやすい助成金をピックアップ!
それぞれの助成金について、制度の概要や受給額、手続きのポイント等を掘り下げて解説!
最新の法改正・書式記載例はもちろん、補正予算関係の助成金までカバーしているのは本書だけ!
助成金のニーズは高い一方で、「新設や改正が多すぎて何が何だかわからない」との声も多く、専門家でも「どのような要件でどの助成金を提案すればよいのか」混乱することもある。
本書は、従来の『雇用関係助成金申請・手続マニュアル』を全面的に見直し、しかし基本的な構成は変えずに、助成金の中でも比較的受けやすい助成金をピックアップ!
それぞれの助成金について、制度の概要や受給額、手続きのポイント等を掘り下げて解説!
- 本の長さ635ページ
- 言語日本語
- 出版社日本法令
- 発売日2017/1/24
- ISBN-104539725254
- ISBN-13978-4539725252
登録情報
- 出版社 : 日本法令; 6訂版 (2017/1/24)
- 発売日 : 2017/1/24
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 635ページ
- ISBN-10 : 4539725254
- ISBN-13 : 978-4539725252
- Amazon 売れ筋ランキング: - 1,210,804位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 116,172位社会・政治 (本)
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2017年7月20日に日本でレビュー済み
2017年2月1日に日本でレビュー済み
今回6改訂版で、字も大きく申請における
記載例があるのがなんとも実務家の方には
ありがたいのではないかと思う。
新設の助成金、要件が改善された助成金、
要件が厳しくなった助成金など、社労士の
実務家の視点でわかりやすく解説して
あるので助成金を考えるうえで
大変助かると思っていいので
はないかと思います。
今回の改訂版の中でも、助成金受給診断
シートなど活用できるシートなどもあり
まさに、実務家や助成金をこれからやって
みようと思う方には、欠かせない
必読の書ではないかと思います。
記載例があるのがなんとも実務家の方には
ありがたいのではないかと思う。
新設の助成金、要件が改善された助成金、
要件が厳しくなった助成金など、社労士の
実務家の視点でわかりやすく解説して
あるので助成金を考えるうえで
大変助かると思っていいので
はないかと思います。
今回の改訂版の中でも、助成金受給診断
シートなど活用できるシートなどもあり
まさに、実務家や助成金をこれからやって
みようと思う方には、欠かせない
必読の書ではないかと思います。
2017年2月6日に日本でレビュー済み
助成金の相談は受けたくない。心の中でそう思っている社会保険労務士の人って実は多いんじゃないかな?正直に告白すると、実は私も苦手意識を持っている一人。似ていて非なりの助成金が多すぎるし、受給要件や申請方法が頻繁に変わりすぎる。過去に取り扱ったはずの助成金ですら、今は名前を変えて別の助成金になっていたりする。つまり過去のノウハウがすぐに通用しなくなってしまうのが、助成金申請業務の泣き所だ。顧問先からは助成金の申請は次から次へと寄せられ、しかも受けたい助成金は多岐にわたる。そんなときに重宝するのがこの本である。助成金の第一人者である著者の渾身の一作を手元に置いておくだけで、強力な助っ人に来てもらった安心感が得られるはずだ。もちろん一般の事業主を対象に書かれているのでわかりやすいのはあたりまえ。わかりやすいだけでなくプロの業務にも耐えうる内容ともなっているのだ。「助成金の相談を受けるのが不安だ」。もし、あなたが少しでもそう思う社会保険労務士であったら、ぜひお勧めしたい。迷わずに買うべしなのである。